亀田和毅マクドネル9月6日WBA世界バンタム級タイトルマッチが行われ、挑戦者の亀田和毅が王者ジェイミー・マクドネル(イギリス)に0―3で判定負けしました。
両者は5月にも対戦していましたが、亀田和毅が1-2の判定で敗れて今回の対戦が再戦になりました。
試合を見た英語圏ユーザー(大半がアメリカ人と思われる)のコメントをまとめてみました。
試合直後は、判定に疑問を持ち亀田和毅を支持する声が多かったものの、日が経つに連れて判定を支持する意見が増えていきました。


ハイライト動画


■以下、試合を観戦したと思われる英語圏ユーザーの翻訳コメント

ダウンした最終ラウンド以外、試合全体を制していたのは亀田の方だよ。



私の採点では2-0で亀田が勝っていた。



亀田が不利になるように仕組まれていたのだろう。



不当判定とは思わない、私の採点は115-112でマクドネルだ。



恐ろしい判定だ。接戦だったとは思うが、亀田が勝っているはずだ。



ダウンがなかったとしても明快にマクドネルが勝っていたと思う。



放送局の採点では119-108でマクドネルだったね。



結局、亀田に勝つチャンスはなかったということだ。ジャッジに外部の国を入れないのはなぜだ(※マクドネルはイギリス人ですがジャッジは3人とも開催地のアメリカ人



マクドネルは勝つために必要なことを全てやっていた。ジャブで距離を制し、接近戦でも切れ味のいいショートパンチで優勢だった。そしてダウンを奪ってスコアでも有利になった。一方、カメダは部分的には良かったが大部分で圧力に屈して劣勢だった。



亀田はマクドネルよりもスキルと才能を発揮していたよ。カメダは軽快なフットワークから多彩なパンチを繰りだして、明快な有効打も多かった。マクドネルは部分的にしかブロックできなかった。



接戦だったね。マクドネルは後半良くて盛り返したが、しかしカメダは後半では悪くて前半の優勢を保てなかった。カメダはマクドネルの激しい攻撃から守勢に回ってしまった。



接戦だったが不当判定とは思わない。

翻訳元 (.boxingscene.com) (sports.yahoo.com カテゴリ:日本・日本人に関係する話題 ボクシング