be-nrNTKy0L8jk夏の高校野球・埼玉大会で、7月23日に開催された5回戦。滑川総合と埼玉栄の試­合の中で、ヌンチャクのようにバットを扱う選手が話題になっています。話題の選手は、代打で登場した滑川総合の3年生・馬場優治選手。YouTubeのコメントでは、彼のパフォーマンスだけでなく、鳴り物の応援や日本の高校野球の文化にまで様々なコメントが寄せられていました。


滑川総合 馬場優治選手(3年夏)/ Fantastic Highschool BB Player 150723 - YouTube

ニュース映像高校野球に現れたバットさばきスゴ過ぎの代打少年 ダルビッシュも注目 - Tomonews

■以下、英語圏ユーザーの翻訳コメント(翻訳元



誰もこの子に「正統派」を押し付けなかったんだね。驚きだが素晴らしい。



この子のパフォーマンスは真似事ではないよね。今日までこんなのは見たことがない。これは女の子にも注目されるよね。



嘘だろ。これは高校のスタジアムなの? +6



1分49秒からのパフォーマンスは「白鳥の湖」をイメージしたのかな。 +1
be-nrNTKy0L8jk



新しい規則をつくろう、すべてのアメリカ人MLBプレーヤーはプレーヤーがこれをやらなければならない、違反したらリーグ年俸最低保障額に落とす。名案だろう!



日本のYakyu(野球)特に高校の甲子園大会は、日本にとって非常に大きい存在なんだ。日本野球で随一と言っていいくらいに、甲子園のフィールドは日本の球児たちの誇りなんだよ。



MLBプレーヤーがこれを沢山やってくれれば野球を見る人が増えるだろう +40

↑ そうは思わない、自分だったら永久に見ないよ +4

↑ すでにMLBプレーヤーは同じようなことをしてるよ。時間の浪費をね。

↑ こんなに楽しいことを提供してくれるのに「見せびらかしだ」とか言って不満をいう人が必ずいるよね。彼は笑顔にさせてくれるという意味では別次元の人間なのにね。

↑ 君はアメリカ以外の文化圏かもしれないのでアメリカのスラング「ホットドッグ」を教えよう。「目立ちたがり屋」「自慢家」と言う意味だよ。

 ↑ 「ホットドッグ?」私はアメリカでしか生活していないが「目立ちたがり屋」という意味を聞いたことがない、一部の地域だけじゃないのか?



この音楽はなんという曲だろうか。



これはベストの状態で打席に入れると思うよ。自分がバッターボックスに入ることを考えてごらん、自身のパフォーマンスと応援歌の効果で、奮い立たされる助けになるよ。

↑ たくさんの人が、この動画を評価しているよね。



素晴らしいと思う。悪い風に考える必要はない。



打席で大人しくしていることがないね。何時間も打席に立てそうだ。



この男がMLBに来てくれれば、ピッチャーの球数がたくさん増えると思う。



ここまでされてピッチャーが速球をぶつけないのはなぜだろう。

CBS Sports(公式アカウント)
・このビデオの所有者さんでしょうか。そうであれば是非ともCBSSports.comで紹介したい。




翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映←) カテゴリ:日本・日本人に関係する話題 野球