ダルビッシュ7勝目2020

【MLB】ダルビッシュ、日本人初7戦7勝でメジャー単独トップ7勝目 防御率1.44&63Kでリーグ3冠に(Full-Count) - Yahoo!ニュース
■カブス 4-1 カージナルス(日本時間5日・シカゴ)

 カブスのダルビッシュ有投手は4日(日本時間5日)、メジャートップの7勝目を挙げた。本拠地のカージナルス戦で先発して7回1安打1失点と圧巻の投球を披露。7試合連続のクオリティスタートで、今季最多タイ11三振を奪った。今季初登板で黒星を喫したが、その後は7戦7勝で日本人投手初の快挙を達成。リーグトップの防御率1.44(メジャー2位)、63奪三振(メジャー3位タイ)となり、リーグ投手タイトル3冠に立った。最速は96.7マイル(約155.6キロ)。

初回から圧巻の投球を見せた。5回は3者連続三振に抑える力投で5回まで完全投球。6回先頭・カーペンターに右中間ソロを浴びてパーフェクトは途絶えたが、7回は主軸のゴールドシュミット、ミラーから2者連続三振を奪った。

(※MLB公式の奪三振映像 3分58秒)
ダルビッシュ有は今夜圧倒的だった!カブスのエースはライバルのカージナルスから11個のエグい奪三振を奪った!


海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook、twitter、reddit、youtube

以下、海外の反応 (※断りのない場合はカブスファンのコメントが比較的多いと思われます。コメント中の「ユー」はダルビッシュ有の「ユー」。


この調子のままならサイ・ヤング賞確実!



彼の球の変化はニュートンの法則に対する侮辱だ。信じられない。



素晴らしい。ユーは基本的に手に負えない領域に達した。



彼は明日も投げられないかな。次の日も次の日も次の日も・・・



ダルビッシュ有はクソえげつない。なんてことだ・・・ カージナルスファン



(5番打者の)デヨングから奪った三振は、ど真ん中に投げた89mphのボールだった。ダルビッシュが抑えられる秘訣はなんだろう。 カージナルスファン

└ 彼は97マイルのファストボールを投げても全く同じに見えるんだよ。だからデヨングはボールが到達するよりも前で振ってしまった。 カージナルスファン

└ 彼の投球はどれも同じに見えるから、球種を察知した時はもう手遅れ。 カージナルスファン

当ブログの移転直後の経過措置として、ここでは記事前半のみを紹介しています
↓以降の後半は、下の移転先でご覧ください↓
https://www.dimikai.com/e/darvish-7win-2020-09-05#more



カテゴリ:MLB 日本・日本人に関係する話題